2016年夏の甲子園が8月7日(日)からはじまりました。
ここでは、各対戦の試合予想と結果をお伝えしていきます。
今回は、大会第7日目第2試合の「明徳義塾(高知) vs 境(鳥取) 」です。
勝手に、独自の判断で試合結果の予想をしています。ご参考までにどうぞ。
関連記事
⇒夏の高校野球(甲子園) 2016の日程・組み合わせ・試合速報!
明徳義塾vs境 試合予想
この試合予想は、私が高知大会と鳥取大会の戦績から勝手に想定した試合結果予想です。甲子園は何が起こるかわからないのが、また面白いところです。番狂わせも多々ありますしね。ということで、勝手に予想をしてみました。
大会7日目の第2試合です。
最初に、ズバリ、試合予想は、
「明徳義塾 2 ー 1 境」くらいで、
明徳義塾が有利かなと思います。
理由は、以下な感じです。
まず、明徳義塾の高知大会の戦績は、チーム打率「0.318」、得点「20」、安打「41」、打点「18」、コールド勝ち「4試合中1試合」、本累打「2」となっています。また投手成績は、被安打「25」、奪三振が「42」、与四死球「7」、失点「4」です。
一方、境の鳥取大会の戦績は、チーム打率が「0.347」、得点「43」、安打「52」、打点「40」、コールド勝ち「4試合中0試合」、本累打「3」となっています。また投手成績は、被安打「34」、奪三振が「8」、与四死球「19、失点「20」です。
明徳義塾は、大量点こそありませんが、俊足な選手が多く、チャンスを確実に点に結びつける試合運びに長けています。取った得点をエース「中野」投手がきっちり抑えるという図式が出来ています。高知大会をほとんどひとりで投げ切り、奪三振「35」は見事です。
一方、境ですが、決勝の米子松蔭戦で見せた猛打は見事です。粘り強く勝ちにこだわるチームという印象です。しかし、投手陣にやや不安定さを感じます。明徳義塾の足を使った攻撃につかまりかねません。
攻撃力、投手力が明徳義塾の方が上回っていると思います。ただし、境も一発猛打がありますので、乗ってくればいいところまで行けるかもしれません。
ということで、このような予想にしてみました。
結果は、いかに?
※戦績の詳細は、ここからご参照ください。
明徳義塾vs境 試合結果速報
試合終了後、結果を更新します。
大会7日目第2試合(2回戦)
明徳義塾 7 ー 2 境
予想が当たりましたね。境も一時は同点に追いつく善戦をしましたが、明徳打線につかまり、破れました。
戦績
明徳義塾の戦績
明徳義塾は、7年連続18回目の夏の甲子園出場です。
夏の高知県大会の戦績を振り返ってみましょう。
■高知大会優勝までの軌跡
- 2回戦 明徳義塾 6 ー 0 宿毛工
- 準々決勝 明徳義塾 8 ー 1 高知工 (8回コールド)
- 準決勝 明徳義塾 2 ー 1 高知商
- 決勝 明徳義塾 4 ー 2 中村
■高知大会の戦績
打撃)
- 試合数:4
- 打数 :129
- 得点 :20
- 安打 :41
- 打点 :18
- 二塁打:9
- 三塁打:2
- 本塁打:2
- 三振 :15
- 四死球:18
- 犠打 :5
- 盗塁 :9
- 失策 :3
- 打率 :0.318
投手成績)
■中野(右投げ)
- 試合数 :4
- 回数 :27
- 被安打 :20
- 奪三振 :35
- 与四死球:3
- 失点 :2
■金津(右投げ)
- 試合数 :1
- 回数 :8
- 被安打 :5
- 奪三振 :7
- 与四死球:4
- 失点 :2
境の戦績
境は、9年ぶり8回目の夏の甲子園出場です。
夏の鳥取県大会の戦績を振り返ってみましょう。
■鳥取大会優勝までの軌跡
- 2回戦 境 10 ー 8 倉吉北
- 準々決勝 境 7 ー 5 米子東
- 準決勝 境 7 ー 3 鳥取城北
- 決勝 境 19 ー 4 米子松蔭
■鳥取大会の戦績
打撃)
- 試合数:4
- 打数 :150
- 得点 :43
- 安打 :52
- 打点 :40
- 二塁打:9
- 三塁打:3
- 本塁打:3
- 三振 :16
- 四死球:34
- 犠打 :12
- 盗塁 :8
- 失策 :4
- 打率 :0.347
投手成績)
■隠家(右投げ)
- 試合数 :4
- 回数 :29
- 被安打 :28
- 奪三振 :8
- 与四死球:19
- 失点 :19
■高木(左投げ)
- 試合数 :2
- 回数 :7
- 被安打 :6
- 奪三振 :0
- 与四死球:0
- 失点 :1
関連記事(大会7日目 2回戦)
⇒創志学園 vs 盛岡大付属 試合予想と結果!2016 夏の甲子園(2回戦)
⇒木更津総合 vs 唐津商 試合予想と結果!2016 夏の甲子園(2回戦)
⇒鳴門 vs 智弁学園 試合予想と結果!2016 夏の甲子園(2回戦)